2013年03月19日
美ら海からすぐのビーチ
「エメラルドビーチ」と聞いただけで、なんだかとても美しい景色を想像しますよね。
実際、それは正解でした。沖縄旅行に行くとき、美ら海水族館をプランに組み込んでいたので、水族館がある公園から歩いてすぐ行ける、エメラルドビーチにも行くことにしていたのです。
人工ビーチらしいですが、水の透明度はとても高く、本島観光だけで、沖縄の海の景色を楽しんでおきたい人は、絶対に行った方が良いスポットひとつだと、ガイドブックに書かれていたのです。
人工ビーチだからでしょうか、管理が徹底されていて、遊泳時間などの細かい規定があるようでした。海に入れる季節でもなかったので、足を入れて少し楽しむ程度でしたが、満喫できました。行って良かったと思います。
実際、それは正解でした。沖縄旅行に行くとき、美ら海水族館をプランに組み込んでいたので、水族館がある公園から歩いてすぐ行ける、エメラルドビーチにも行くことにしていたのです。
人工ビーチらしいですが、水の透明度はとても高く、本島観光だけで、沖縄の海の景色を楽しんでおきたい人は、絶対に行った方が良いスポットひとつだと、ガイドブックに書かれていたのです。
人工ビーチだからでしょうか、管理が徹底されていて、遊泳時間などの細かい規定があるようでした。海に入れる季節でもなかったので、足を入れて少し楽しむ程度でしたが、満喫できました。行って良かったと思います。
Posted by 琉ニライ球カナイ at
15:15
│Comments(0)
2013年03月12日
十分いっぱいになった
沖縄の友達も手伝ってくれて、最終的には沖縄で作られた人達でのまとめみたいになりましたね。やっぱりあそことは関わりたくないだろうし他にやりたいっていう人なかなかアシスタントと関わってくれないのが難しいところ。
他にここの人達だけでできることといったらなんだろうか、でも沖縄だったら全力でやると思うしほんとにやりたいって思えたと思うし。
でも前にやっていたことは沖縄でも飽きちゃったとか感じてたけどね、拒否しちゃったくらいだもん。
だって中身わからないし勝手にやれといわれてもどうしようもない話なんだよ。
たまには沖縄で出すように練習とかも必要だろうけどさ、あの人のようにたまに自分のところだけで頑張るみたいなのじゃだめなのかな。
でも他に沖縄でやっていることがあるから許されるのでは。
他にここの人達だけでできることといったらなんだろうか、でも沖縄だったら全力でやると思うしほんとにやりたいって思えたと思うし。
でも前にやっていたことは沖縄でも飽きちゃったとか感じてたけどね、拒否しちゃったくらいだもん。
だって中身わからないし勝手にやれといわれてもどうしようもない話なんだよ。
たまには沖縄で出すように練習とかも必要だろうけどさ、あの人のようにたまに自分のところだけで頑張るみたいなのじゃだめなのかな。
でも他に沖縄でやっていることがあるから許されるのでは。
Posted by 琉ニライ球カナイ at
17:49
│Comments(0)
2013年03月01日
廃墟がとても少ない理由
廃墟の写真集を観るのが好きなんですが、具体的なスポット名が書かれていないことも多いです。やはり、荒らされたり、変な連中のたまり場になったりすることを恐れる場合が多いそうです。特別な許可をもらっている場合とか、あとは、カメラマンさん自身が廃墟を好きだから、そういう風に荒らされていくのを好まない傾向が強いそうです。
だから、県名だけが記されているものも少なくないんです。そういう中で、廃墟マップを作っていると、沖縄だけとても廃墟が少ないです。
観光地としての盛り上がり方が影響しているのか、ただ単に廃墟マニアたちがおキナヨまで踏み込んでいないだけなのか…。
離れ島で、過疎化が進んでる地域もあるのに、なかなか不思議な現象だなと思いました。
だから、県名だけが記されているものも少なくないんです。そういう中で、廃墟マップを作っていると、沖縄だけとても廃墟が少ないです。
観光地としての盛り上がり方が影響しているのか、ただ単に廃墟マニアたちがおキナヨまで踏み込んでいないだけなのか…。
離れ島で、過疎化が進んでる地域もあるのに、なかなか不思議な現象だなと思いました。
Posted by 琉ニライ球カナイ at
14:36
│Comments(0)